横須賀ネイビーさんぽ~バーガーと軍港めぐり~

皆さん
こんにちは、NPO法人IFPです。

2024年の夏も暑かったですね。でももう爽やかな秋です!
ここらで、食べ応えがあり映えるバーガーと、軍艦クルーズを楽しんで気分を一新しませんか?

IFPシンボルイベントの1つである「クルーズ遊覧」イベントが、これまでの都内港区を飛び出し
横須賀での開催です!
港を眺めながらの異国サイズのバーガー実食と、クルーズならでは景色、音、香りの非日常体験は
楽しいこと間違いなし!!
ぜひ皆様、ご参加ください!!!

<参加概要>
日時:10/19(土) 13:00~16:00頃(若干変動あり)
場所:コースカベイサイドストアーズ周辺 (神奈川県横須賀市 京浜急行汐入駅から徒歩2分)
内容:ネイビーバーガーと軍港クルーズ
定員:10名(若干変動あり)

費用:3,000円(乗船費・事務費含む) ※一般の方
   2,000円(乗船費・事務費含む) ※障がいのある方 
※ネイビーバーガーは別途自費となります。

締切:10/6(日) 22:00
申込:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/VFfZ1qyZQC

(備考)
参加費は、事前にお振込みいただきます。
口座情報などは、お申し込み時に自動返信のメールにてご案内いたします。
集合など、当日の詳細は、イベント直前に別途送信予定です。
クルーズは車椅子の方もご利用いただけますが、車種によってはクルーズ船指定の
安全装置等がついている車椅子に乗り換えていただく必要がございます。

◆ご不明点は、info@team-ifp.com までご連絡ください。
◆本イベントはAdvance企画となります。
障がいのある方への介助、情報保障につきましては、参加者同士の相互支援
(カジュアルサポート)を基本に行っていただきます。 
詳細については https://x.gd/juGt8 をご一読ください。

お申込みお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

二次募集!! 2024年度カジュアルサポート研修会

NPO法人IFPでは、「心のバリアフリー社会」を実現するために、カジュアルサポート研修会を実施しています。
当講座は現在募集中ですが、定員になり次第募集を終了いたします。奮ってご参加ください!
 
★プログラムの目的
障がいの「ある」人と「ない」人のコミュニケーションは、「支援する・される」状況に陥りがちです。
そうなると、「サービス提供者」と「お客様」のような関係になってしまいますよね。
それだと、対等な立場でのコミュニケーションは難しくなってしまいます。
そうした状況を打開し、学校や職場の同僚として、より対等な関係を構築のために考えられたのが
「カジュアルサポート」です。国内の査読付き学会誌でもその実践例や重要性が報告しています。
この研修会では、「カジュアルサポート」を体系的・実践的に学習できるプログラムをご用意いたします。

 

★カジュアルサポートの例
例えば、隣にいる友達が「消しゴムを貸して!」といえば、ほとんど何も考えずに、自分の消しゴムを相手に貸しますよね?
目の見えない方がレストランに来店したとき、メニューをさりげなく説明するというのも、実はその感覚に近いサポートです。
ただ、私たちの日常生活では、関わる機会や、知る機会が少ないので、そういう感覚がつかみにくくなっていますよね?
カジュアルサポート研修会では、このような感覚をつかみ、障がいの「ある」人も、「ない」人も、
気軽なサポート(カジュアルサポート)を学びます。誰もが輝けるインクルーシブな社会を目指します。

 

★プログラムの3つの特長
●eラーニングでマイペースに学ぶ!!
当法人のスタッフには、障害科学分野の専門性を持つ者や、障がいのある当事者がそろっています。
専門的で多様性のある講師からオンライン形式で研修を受けられます。
あなたの好きな時間、好きな場所で、期間中、自由にコンテンツを視聴いただけます。
内容は以下の通りです。

 

1. 心のバリアフリーとカジュアルサポート
講師:相羽大輔(当法人理事長・愛知教育大学准教授)
2. 視覚障がいの特性とカジュアルポート
講師:柴田剛(当法人スタッフ・盲ろう通訳介助者・筑波大学大学院障害科学学位プログラム)
3. 聴覚障がいの特性とカジュアルサポート
講師:柴田剛
4.運動障がいの特性とカジュアルサポート
講師:市川洋介(当法人理事・社会福祉士)
5.トピック ウェブアクセシビリティとインクルーシブ社会
講師:小林勇人(当法人理事・ITエンジニア)
6.トピック 読書バリアフリーとインクルーシブ社会
講師:相羽大輔
7.トピック ゲームのアクセシビリティとインクルーシブ社会
講師:市川洋介
8.トピック 合理的配慮とインクルーシブ社会
講師:高江洲幸男(当法人スタッフ・相談支援専門員)

 

●アクティブラーニングによる対話型ワークショップ!!
研修会の参加者の方々と、障がいのある当事者の方々がオンラインで対話しながら、今日からできる
「カジュアルサポート」について共に考えるワークショップです。
まるで、オンラインの英会話レッスンのように、様々な方と出会いを提供します。
障がいのない方や支援者が意外と知らない、「障がい者が必要としているサポート」から、サポートの「断り方」まで、
ここでしか学べない、サポートのリアルに迫ります。内容は以下の通りです。

 

ユニット:Tomodachi ワークショップ
(11月1日(金)21時~22時)
ファシリテーター:奈良里紗(当法人副事務局長・大阪教育大学准教授)
ユニット:アイスブレイク ワークショップ
(12月6日(金)21時~22時)
ファシリテーター:奈良里紗
ユニット:心のバリアフリーを促す交流イベントづくり(1)
(1月10日(金)21時~22時)
ファシリテーター:相羽大輔
ユニット:心のバリアフリーを促す交流イベントづくり(2)
(2月7日(金)21時~22時)
ファシリテーター:相羽大輔

 

●フィールドワークでカジュアルサポートのリアルを体感!!
当法人が実施予定である2025年3月8日(土)の「東京ディズニーリゾート」でのイベントに参加いただき、
これまでの学習成果を実践いただきます。
夢と魔法の世界で、あなたご自身のカジュアルサポートを発見しましょう。
なお、フィールドワークの実施日については、チケット予約の関係で変更されることもあります。

 

★本研修会は以下のような方におススメします!!
障がいのある人に対するサポートの仕方に関心がある
企業で障がい者雇用を担当されている方
ディズニーでイベントをやってみたい方
障がい当事者から学びたい方
就職する前にインターンを経験したい方

 

★プログラムと日程
オンライン(Zoom)ワークショップ(全4回)+フィールドワーク(東京ディズニーリゾート)

2024/11~2025/03:
主に毎月第1又は第2金曜日 21時~22時
2025/03/8(土)(仮):
東京ディズニーリゾートでフィールドワークを実施
 
定員:5名(定員になり次第募集終了)
 
参加費
参加費は以下の通りです。

一般: 3万円
学生: 1万5千円
※eラーニング視聴のみ(一律5千円)

参加費に含まれるもの:
eラーニング視聴料+ワークショップ参加料、ディズニーリゾート入場料1万円程度、イベント保険料等
参加費に含まれないもの:
ご自宅からディズニーリゾートまでの交通費・宿泊費、当日の飲食費など

 

修了証の発行
「NPO法人IFPカジュアルサポート研修会修了証」を以下の条件をクリアした方に発行いたします。

 

各回のワークショップで簡単なレポートを作成・提出すること。
ワークショップとフィールドワークに原則全て参加すること。

 

講座への申込方法
「以下、リンク先よりお申込みください。
なお申込フォーム内の「参加費の支払い方法」については熟読願います。

https://forms.office.com/r/q4fLrgNZwM

 

申込期日
2024年10月31日(木)

 

お問合せ
詳細/ご不明点は、以下の連絡先までご連絡ください。

IFP Website(https://team-ifp.com/)
NPO法人IFP事務局(info@team-ifp.com

お名前、折返しのご連絡先をご記入ください。
電話連絡を希望の方は電話番号を記載してください。

ボウリング大会 in 品川プリンスホテル

皆さん
こんにちは、NPO法人IFPです。
2024年度もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年度好評いただいた大型イベント「TDLツアー2024 -フレンドシップビンゴ-」以来の
イベントの開催です!
IFPは、発足当時(NPO法人化前)、スポーツを通じて心のバリアフリーを考える団体でした。
今回は、その基本に立ち返ってみようと思っての、ボウリング企画です!
新年度が始まっての緊張や、5月病のような何となく感じるモヤモヤなどを、元気に
ぶっ飛ばしませんか?
そして同じレーンの仲間や、個人スコアで得られる「勝利」の高揚感をアナタに!!

<参加概要>
日時:6/15(土) 13:30~16:00頃(若干変動あり)
場所:品川プリンスホテルボウリングセンター ※品川駅高輪口より、徒歩約5分
内容:ボウリング大会
※大会後希望者は交流会への参加も可。
定員:10名(若干変動あり)

費用:3,000円(会場費・事務費含む)
※ボウリングシューズ利用者は別途自費で450円も必要です。
※大会終了後は交流会を予定しています。
(希望者のみ。アルコールあり、別途参加費用がかかります)

締切:5/31(金) 22:00
申込:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/xmyFsXRh4R

(備考)
参加費は、事前にお振込みいただきます。口座情報などは、お申し込み時に自動返信の
メールにてご案内いたします。
集合など、当日の詳細は、イベント直前に別途送信予定です。
運動障がいの方でもボウリングを楽しめるよう、投球台、ガター防止など用意があります。

◆ご不明点は、info@team-ifp.com までご連絡ください。
◆本イベントは、2024年3月実施のイベントとは異なるAdvance企画となります。
障がいのある方への介助、情報保障につきましては、参加者同士の相互支援
(カジュアルサポート)を基本に行っていただきます。
詳細については https://x.gd/juGt8 をご一読ください。

お申込みお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

【参加者募集!】2023年度 カジュアルサポート・アソシエイター養成講座

NPO法人IFPでは、「心のバリアフリー社会」を実現のため、下記の通りカジュアルサポート・アソシエイター養成講座を実施します。
当講座は現在募集中ですが、定員になり次第募集を終了いたします。奮ってご参加ください!  

プログラムの目的

障がいの「ある」人と「ない」人のコミュニケーションは、「支援する・される」状況に陥りがちです。
「サービス提供者」と「お客様」の関係に近いかもしれません。
それだと、対等な立場でのコミュニケーションは難しくなってしまいます。
障がいの「ある」人と「ない」人の「支援する・される」状況を打開し、より対等な関係を構築のため生まれたのが、
「カジュアルサポート」という考え方、手法です。
この「カジュアルサポート」を体系的・実践的に学習するカジュアルサポート・アソシエイター養成講座を開催いたします。 

例えば、隣にいる友達が「消しゴムを貸して!」といえば、ほとんど何も考えずに、自分の消しゴムを相手に貸しますよね?
そのような感覚で、障がいの「ある」人も、
「ない」人も、ちょっとしたサポート(カジュアルサポート)で、
「それぞれが輝ける社会」を
目指します。 

 

プログラムの特長

  • アクティブラーニングを取り入れた対話型のプログラム 
  • 座学で一方的に聞くだけではなく、実際に、あなたが今日からできる「カジュアルサポート」について理解し、習得できる! 
  • 障がいがない人や支援者が意外と知らない、「障がい者が必要としているサポート」から、サポートの「断り方」まで、
    ここでしか学習できない、サポートのリアルが学習できる!
     
  • 全6回の研修講師は、「障がい当事者の研究者」や「市民活動のベテラン」が担当
    大学の枠を超えて、学習場所を選ばないオンラインだからこそできる講座! 
  • プログラムの成果を実感するための場を用意!
    「東京ディズニーリゾート」でのワークショップ! 
    夢と魔法の世界で、あなたのカジュアルサポーターとしての実践力を試してみよう! 

 

こんな方にオススメ

「カジュアルサポート・アソシエイター養成講座」は、以下の方にオススメです! 

  • 障がいのある人に対するサポートの仕方に関心がある 
  • 企業で障がい者雇用を担当されている方 
  • ディズニーでイベントをやってみたい 
  • 障がい当事者から学びたい 
  • 就職する前にインターンを経験したい 

 

プログラムと日程

オンライン(Zoom)研修会(全6回)+ワークショップ(東京ディズニーリゾート) 

  • 2023/092024/02: 
    毎月第1金曜日 20時~22 
  • 2024/03/09(土)
    東京ディズニーリゾートでワークショップを実施 

 

参加費

参加費は以下の通りです。 

  • 一般:3万円 
  • 学生:15千 
  • 参加費に含まれるもの:
    講座受講料(1回×1,000円:6回分)、ディズニーリゾート入場料9,400円程度、イベント保険料等 
  • 参加費に含まれないもの:
    ご自宅からディズニーリゾートまでの交通費、宿泊費、当日の飲食費など 

 

修了証の発行

NPO法人IFPカジュアルサポート・アソシエイター養成講座修了証」を
以下の条件を
クリアした方に発行いたします。 

  • 原則、すべてのプログラムに参加すること 
  • レポートを提出し、NPO法人IFPに受理されること 

 

講座への申込方法

以下、リンク先よりお申込みください。
なお申込フォーム内の「参加費の支払い方法」については熟読願います。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage

 

お問合せ

詳細/ご不明点は、以下の連絡先にご連絡ください。 

 IFP Website(https://team-ifp.com/)
NPO法人IFP事務局(info@team-ifp.com 

  • お名前、折返しのご連絡先をご記入ください。
  • 電話連絡を希望の方は電話番号を記載してください。 

 

第3回G-1グランプリ開催(2023/2/19)

2度あることは3度ある? 2022年2月に実施し、幅広い年代から大好評だった「ゲームの可能性を広めよう!!」をテーマにした
一大グランプリを今年もやります、 第3回G-1グランプリ!!!
ゲームによるコミュニケーション・アクセシビリティを広く社会に公表しゲームを介したインクルーシブ社会のあり方を、
公益社団法人 NEXTVISIONさん 視覚障がい者ライフサポート機構 “viwa”さんとともに提案します。
以下ご案内を一読のうえ、是非沢山の方の参加とアイディア動画のエントリーをお待ちしております★

●どんなイベントなの?
そろそろ見えてくるポストコロナ時代、おうち生活に彩を与えてくれたゲームは、もはや、趣味・娯楽を超えた存在になりつつあります。
ゲームの可能性は、人をつなぎ、ひろげつづけています。
ゲームの可能性のひとつには、アクセシビリティがあります。アクセシビリティとは、あらゆる人がプレイを楽しめるような工夫のことで、
最近では、障がいのある人もない人も、一緒にプレイできるようになりました。
障がいのある人もない人も、リアルでは共有できない体験も、ゲームの世界では共有できます。
私たちNEXT VISIONは、そうしたゲームの可能性を見てきました。そのような工夫をもっと社会に広め、より多くの方がゲームを
楽しめるようにしたいという思いから、今年も「G-1グランプリ」を実施します。
本イベントでは、「私、こんなふうにゲームを楽しんでいます」とか「このコントローラーがおすすめです」というアイディアを動画で集め、
より優れたアイディアを表彰し、社会に公表することによって、ゲームを介したインクルーシブ社会のあり方を提案します。

●開催概要
2023年2月19日(日)13:00~16:00

主催:公益社団法人 NEXT VISION
https://nextvision.or.jp/
共催:特定非営利活動法人 Inclusive Fellowship Promotion
https://team-ifp.com/
視覚障がい者ライフサポート機構 “viwa”
http://www.viwa.jp/p/blog-page.html
協賛:株式会社Studio Gift Hands
https://gifthands.jp/

●イベントスケジュール
13:00 開会のあいさつ
13:10 G-1グランプリ投稿動画の紹介
14:10 休憩
14:20 スペシャルトピックス
14:50 休憩
15:00 グランプリ動画の表彰
15:10 受賞者と主催者による座談会
15:50 閉会のあいさつ
16:00 終了

●出演
MC:三宅琢(NEXT VISION)
※病院に遊びに行こうをテーマに病院のデザインコンセプトを行う眼科医、産業医
MC:相羽大輔(NPO法人IFP)
※自身がロービジョン者であり、特別支援教育分野(視覚障害心理学)の研究者

●参加方法
イベントの視聴、並びに、動画投稿を希望される方は以下にアクセスしてください。
https://nextvision.or.jp/lp/g1-vol3/

●動画投稿を希望される方へ
「第3回G-1グランプリ」に動画を投稿される方につきましては、以下の要領に従い動画投稿の手続きをお願いします。
なお、グランプリに選ばれるか否かに関わらず、「第3回G-1グランプリ」で紹介された動画の投稿者には参加賞をお送りします。

参加賞
・1000円程度の粗品
※Nintendo Switch Online利用券(個人プラン3か月)等

作品賞
・G-1グランプリ作品賞
・キッズ作品賞
・エデュケーター作品賞
・特別作品賞
※作品賞に選ばれた方には、お好きなゲームソフトをお送りします。

1 動画投稿のエントリー手続き
①まずは、以下のURLより、ご自身に関する情報を入力し、エントリーをしてください。
https://nextvision.or.jp/lp/g1-vol3/

②エントリー受付担当者より、動画を投稿するためのLINEのQRコードが送られてきますので、
LINEのオープンチャットにて動画をアップロードしてください。

2.投稿される動画の内容について
①テーマ等
「ゲーム」×「障がい」×「アクセシビリティ」というキーワードに関連する動画を90秒から120秒で作成してください。
撮影するデバイスは、スマホ、タブレット、デジタルビデオ等、何でも構いません。
②解説の作成
動画のタイトルと解説文(300文字以内)を作成してください。
③動画のアップロード
エントリー手続きで指定されたLINEのオープンチャットにて、動画をアップしてください。
その際、②で作成したタイトル、解説文、投稿者のお名前も記してください。これで投稿は完了します。
なお、動画の募集期間は、2023年1月9日(月)~2023年2月12日(日)です。

【動画投稿の際の留意事項】
動画については、You Tubeで公開されるため、顔、名前等が出たら困るという場合には、予め写らないように
工夫した上で動画を撮影してください。

<お問合せ先>
公益社団法人NEXT VISION
メール visionpark@nextvision.or.jp
電話 078-304-4455(平日9時から17時まで)