IFPメールマガジン 2014年7月号
皆様
こんにちは。IFPスタッフの鈴木康高です。
雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けず…
梅雨が明け、夏が始まりました。学生の方には夏休みが、
そこで今月は、「始まる(動き出す)」
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
もくじ
1.新人スタッフのご挨拶
2.ご協力のお願い「iPadでの教科書閲覧に関する基礎研究」
3.コラム 市川洋介 ~ライブはいいトレーニングだ!~
4.カジュアルサポート研修会のお知らせ
5.2014年度 インターン生の募集(第二次募集)
6.國學院大學での授業についてのご紹介
7.編集後記 ~学生最後の夏休み~
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
==============================
1.新人スタッフのご挨拶
==============================
皆様こんにちは。今年度からスタッフとなった小川 友理(おがわ ゆり)です。
平成25年度にインターンとしてIFPに参加しました。
そして今年度は、実生活では社会人として、
一年間インターンとして活動した経験や、
IFPに参加したきっかけは、
私は物心がつく頃からディズニーが好きで、
今でも年間パスポートを片手に時々遊びに行くのですが、
イベントにとても興味を持ち、携わってみたいと思い参加し、
イベント当日はもちろん、
普段遊びに行くディズニーシーと、
どのように変わるのかは参加してからのお楽しみ!ということで、
今から楽しみです。
スタッフとしてまだまだ勉強中ですが、今年もたくさん学び、
みなさんどうぞよろしくお願いいたします。
IFPスタッフ 小川 友理
==============================
2.ご協力のお願い「iPadでの教科書閲覧に関する基礎研究」
==============================
当団体の理事長・
協力の依頼がありましたので、ご紹介させていただきます。
是非、ご覧ください。
平素より、視覚障害者支援に関する研究へのご協力を賜りまして、
さて、当研究室ではこれまで、「
といった、
そして、この度、普及が進むタブレッド型情報端末(iPad)
研究を行うことになりました。
つきましては、以下の目的や調査内容等をご一読いただき、
お願い申し上げます。
<研究目的>
弱視児童生徒が用いている拡大教科書には、
課題があります。
そこで、普及の進んでいるタブレッド型情報端末(iPad)
総合的な基礎研究を行います。
本研究により、弱視児童生徒にとってより読みやすく、
賜りますよう、お願い申し上げます。
<調査・実験方法>
日吉心理学教室までご足労頂きます。
そして、読書効率に関する実験、
<実験時間・謝金>
13時頃~17時頃まで(途中休憩有り)、謝金は5,500円(
なお、
<実験実施予定日>
次の日程で実験を予定しております。
なお、実験実施日は先着順で受付を致しますので、
大変助かります。
【8月】
4日(月)、 6日(水)、 7日(木)
14日(木)、15日(金)
18日(月)、19日(火)、20日(水)、21日(木)、
【9月】
8日(月)、10日(水)、12日(金)
<御協力申し出、ご質問、お問い合わせ先>
御協力いただける場合、
連絡先
〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
慶應義塾大学 日吉心理学教室
中野 泰志
TEL 045-566-1221
FAX 045-566-1374
Mail info@nakanoy.econ.keio.ac.jp
==============================
3.コラム 市川洋介 ~ライブはいいトレーニングだ!~
==============================
皆様、こんにちは。IFPスタッフの市川洋介です。
皆さんは、夏休みの予定をどのように決めていますか?
夏休みの予定を計画するときに趣味などからやりたいこと、
私も趣味から決めるタイプで音楽が好きなので、
そんな、音楽好きな私は多くのライブを様々な会場で見ます。
そしてライブに行くたびに、
今回はその中のひとつを紹介します。
題して、「ライブはいいトレーニングだ!」の巻です。
7月に、大宮ソニックシティでライブを見たときのことです。
大宮ソニックシティは映画館のようなホール会場で、
見ています。
でも、周囲のお客さんが立ち上がってしまうと、
しかーし!せっかく見に来たライブを楽しみたい私は、
「
偶然にもこの日は車椅子席の中でも端の席だったので、
ノリノリでライブを楽しめる席だったのです。
歌が始まると手すりに掴まって立ち上がり、
まるで、
そんな状態で楽しんだライブ終了後の最初の一言は「あぁ、
でもこうして楽しんだライブの翌日は、
それでも、
皆さんも、今年はいつもより身体を動かし、
IFPスタッフ 市川 洋介
==============================
4.カジュアルサポート研修会のお知らせ
==============================
今年度もインターン事業の始まりとともに、
初回は視覚障害・聴覚障害・運動障害について、
「今さら聞けない○○」も基礎講座だから聞くことができます。
また、障がいについて何も知らないという方にもオススメです。
ぜひ、
日時:2014年8月4日(月)13時~17時
場所:東京都障害者福祉会舘
参加費:3,000円(参加費は1講座、1,000円で、
申込:info@team-ifp.comまで【氏名】【
※なお、当日の飛び入り参加、1講座のみの受講、
【スケジュール】
13時~14時:視覚障害の基礎
講師 奈良 里紗(視覚障害当事者)
視覚障害とはどういう状態なのか、どういう不便さがあり、
自身の経験を交えながら紹介します。
14時~15時:聴覚障害の基礎
講師 高濱 明日香・井口 亜希子
聞こえない・聞こえにくいというのはどういう状態で、
について解説します。
15時15分~16時15分:運動障害の基礎
講師 石阪 茉未
運動障害とは具体的にどういうもので、
16時15分~16時45分:まとめ
17時~ 懇親会(希望者のみ参加)
==============================
5.2014年度 インターン生の募集(第二次募集)
==============================
皆様こんにちは!インターン事業担当の小川友理です。
梅雨も開けてすっかり夏!ですね。
IFPでは7月21日より、
つきましては現在、受講生の募集を継続して行っております。
詳細は、8月4日(月)
興味のある方は、お気軽にinfo@team-ifp.com (担当:小川) までご連絡ください。
※インターンシッププログラムについては、下記の概要または
当団体のHP(https://team-ifp.com/wp/
<<インターンシッププログラム概要>>
・対象:都内在学の障がい学生及び健常学生(各10名程度)
・期間:2013年8月4日から2014年3月末日
・頻度:月1回の活動を中心に12日間実施 (計60時間、大学の4単位に相当します。)
・費用:総額20,000円程度(6回分の講座受講料、
・場所:主に、東京都障害者福祉会館(〒108-0014 東京都港区芝五丁目-18-2)
IFPスタッフ 小川 友理
==============================
6.國學院大學での授業についてのご紹介
==============================
7月4日、國学院大学の授業にて、
授業の事前準備では受講生に、「社会には、
「障がいのある人とない人とが“
考えてもらいたい!という気持ちで取り組みました。
それではこうした思いで準備した授業を終えて、よかったところ、
1.よかったところ
國學院大學卒業生インターンの話をVTRだけでなく、
VTRでは、
受講生には「このような障がいの人もいるんだ」
また、
具体的に理解できた受講生が大勢いました。
2.改善していきたいところ
授業の最初に障がい体験としてジャンケンを実施したのですが、
体験は、「障がいがあるってどんなこと?」「
促すための手段だったので、
工夫をし、改善していきます。
そうすることで私たちIFPが目指す“カジュアルサポート”
ついて考え、
今後も、
IFPスタッフ 石阪 茉未
==============================
7.編集後記 ~学生最後の夏休み~
==============================
こんにちは、IFPスタッフの高濱です。
突然ですが、質問です!
学生の皆様
学生最後の夏休みをどう過ごしたいですか?
社会人の皆様
学生最後の夏休みをどう過ごしましたか?
私は、来年から社会人です。
今は大学院生なので、朝から晩まで部屋に籠り、
社会人になったら、どんな日々になるのでしょう?
これから始まる夏休み。修士論文や海外派遣の準備、アルバイト、
「学生最後の夏休みらしく、思い出に残ることをしたいなー」
今の気持ちとしては、国内旅行はしたいと思っています。
皆さんオススメの夏休みの過ごし方を教えてください!
IFPスタッフ 高濱 明日香
——————————
IFPメールマガジンは、
お問合せなどは、お手数ですが下記よりお願いいたします。
・メールの配信変更・停止:http://www.mag2.
・IFPへのお問い合わせ :info@team-ifp.com
——————————
※このメールマガジンは、自由に転送して頂いてかまいませんが、
掲載された内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
Copyright (C) 2013 IFP All rights reserved
☆特定非営利活動法人
Inclusive Fellowship Promotion☆
Mail info@team-ifp.com
ホームページ http://www.team-ifp.com
☆Driving for Interaction between Individuals
with and without Disabilities☆