感想:: (内部向け)運動障がいセミナー 感想 2011-09

2011年9月、IFPスタッフ向けに運動障がいのある方との接し方、サポート方法などについて内部セミナーを開催しました。その際のインターンの方の感想をご紹介します。

  1. 國學院大学 石崎もえみさん
  2. 國學院大学 門馬彩(もんまあや)さん

國學院大学 石崎もえみさんの感想

今回初めて研修会に参加しましたが、驚きの連続でした。

障がいを持った人との交流は、初めてではありませんでしたが、こんなに、障がいを持つ人とそうでない人との壁がない関係を見たのはIFPが初めてでした。

今までは、施設で働く人が、障がいを持つ人を「お世話する」といった関係を見ていましたが、全くそうではありませんでした。皆が、対等な「仲間」として研修会に参加している光景を見て、IFPという団体意義を肌で感じることが出来ました。

プレゼンの内容も非常に勉強になり、今まで知らなかった運動障がいのことが様々な角度から学ぶことが出来ました。個人的に、人見知りする性格の克服という目標もあり、色々な面で、今後もとても楽しみです。


インターン:門馬彩さん の感想

今回運動障がいセミナーに参加し、本当に自分にためになる体験をすることができ、学ぶことができました。

一番ためになったと感じたのは、ヘルパーとして活動もしている益子さんの話を聞くことができた、ということです。

障がいのある方々ど接する際にどのような事に注意をしなければならないのか、そして責任のある行動をとるということ、さらに時間配分の仕方など、知っていることも何点かありましたが、実際に活動をしている方からの話だったので改めてその必要性・重要性を感じる事ができました。
 

運動障がいと聞いて、私は足や手に障がいがあるというイメージがありました。

しかし、実際にはそれだけでなく、体内の筋肉にも障がいがあるということや、無意識に動いている筋肉があること、身体がどんどん固まってしまうものだったりと、様々なものがあるということを学びました。

そして、今回のセミナーでは実際にその障がいのある方方々の話も聞くことが出来たので、運動障がいについて今までよりも興味がわきました。

最後の質疑応答の際に、参加者の一人から、「人と話すのは怖くないか」と言う質問が出ました。私はそれがとても印象的でした。障がいがあるというだけで、こんな壁があるんだなと目の当たりにして改めて実感しました。

今後、IFPの活動を通してこのような壁が少しでも減らす事ができるような行動を学べるように取り組んでいきたいな、と感じました。


IFPより

IFPではこのようなセミナーや、障がいのあるひととないひとの相互交流を促進するためのイベントを開催しております。興味がありましたら、どうぞご参加ください。

info@team-ifp.com までお問い合わせください。